このブログを検索

2017年6月23日金曜日

頭痛、肩こりと顎関節の関係

繰り返す頭痛、肩こりありませんか?
心当たりある人は
口を開けてみてください!

開きの悪い人、「ガコッっ」とずれる人
それが原因の可能性大です。
正確にはそれも

顎関節症と診断されている人はまさしく
そこを解消しないと繰り返します。
人間の噛む力咬合力はおよそ自分の体重に比例する
とも言われています。それを食事のたび、もしくは
歯ぎしりなどある人は寝ている時も使っている可能性があるからです。
それが首、肩回りに及ぼす影響はかなり大きいです。

ただ顎関節に限らずですが、その部分だけを施術しても
ほぼ意味がないです。

試しに顎が正常に動く人もやってみましょう!
首を横に倒すと倒した側の関節にズレを感じたり
開きずらかったりします。
これは所詮下顎は頭蓋骨に筋肉や靭帯でぶら下がっているにすぎず、
頭の位置や肩の位置、
立ち姿勢などの影響を
大きく受けるからです。
歯科医院などのマウスピースの処方も局所的な問題だけなら
それで顎関節症も良くなるかもしれませんが、
良くなっていない場合は姿勢からくる可能性大です。


当院では顎関節の痛みでも姿勢、立ち方からチェックです。
当然頭痛、肩こりは顎関節もチェックしますが姿勢チェックが基本です。

なぜ痛くなるのか、なぜ筋肉がこるのか、なぜシビレがでるのか
局所の出ている症状だけを見ていると根本的になにも解決されません。

仙台市東仙台駅徒歩7分

仙台市宮城野区新田2丁目16-2

【受付時間】9:00~12:30
       16:00~21:00  

        休診日 日曜、祝日

【ご予約・お問い合わせ】
022-237-1036














0 件のコメント:

コメントを投稿